こんにちは、sho-designです。
新型コロナウィルスが流行して、自宅でのテレワークが一気に普及しましたね。
さらにそこから発展して、「ワーケーション」や「ホカンス」という言葉も生まれました。
ワーケーション
ワーケーションとは、「ワーク」(労働)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語。
英語圏の主要メディアは「workcation」と綴る。
観光地やリゾート地でテレワーク(リモートワーク)を活用し、働きながら休暇をとる過ごし方。
在宅勤務やレンタルオフィスでのテレワークとは区別される。
働き方改革と新型コロナウイルス感染症の流行に伴う「新しい日常」の奨励の一環として位置づけられる。
引用:Wikipedia
ホカンス
ホカンスとは、『ホテル』と『バカンス』を合わせた造語。
ホテルに泊まることを、バカンスとするスタイルを指す。
僕自身も実際、東京都内のホテルでワーケーション&ホカンスを味わったのですが、、、
仕事をするにもリフレッシュをするにも、本当に最高の時間を過ごせました。
実際に行ってみた、東京都内の高級ホテル。
ワーケーション・ホカンスが出来る施設をまとめてみます。
この記事の目次
コスパ最高なワーケーション&ホカンス|東京都内のおすすめホテル

高級ホテルと位置づけるのは、なかなか難しいところがあります。
この記事では、
旅行サイトの「一休.com」で掲載されているホテルや旅館
を、高級ホテルの目安として紹介していきます。
旅行サイトの一休.comでは、多くのホテルや旅館を紹介しており、
- タイムセール
- 期間限定割引
- ランキング割引
などのセールが多数あります。
タイミングが合えば、かなりお得に泊まれたり、デイユースで滞在することができるのでオススメ。
ワーケーション・ホカンスのパターンは、
- 宿泊
- デイユース
のどちらかで利用。
出来る限り、タイムセールや安い価格のプランを選んでいます。
実際に行って良かったと思えるホテルだけ、こちらに掲載していきます。
これから東京都内でワーケーションをしようと思っている方へ、少しでも参考になれば嬉しいです。
フォーシーズンズホテル東京大手町でのワーケーション&ホカンス

フォーシーズンズホテル東京大手町の所在地
〒100-0004 東京都 千代田区大手町1-2-1
03-6810-0600
フォーシーズンズホテル東京大手町 宿泊プラン・料金

フォーシーズンズホテル東京大手町のステイ詳細は、
- 宿泊(一泊・素泊まり)15時〜翌日12時
- ホテルクレジット 5,000円分
- スーペリアルーム キング シティビュー
- 支払総額 35,836円(正規価格:56,925円)
という内容。
※ホテル側のサービスで、チェックアウトを13時に延長してくれました。
一休.comでフォーシーズンズホテル東京大手町の限定プランを見る
フォーシーズンズホテル東京大手町 ステイ記録
丸の内のビル群の中にあり、部屋は34階。
窓からはスカイツリーも見渡すことが出来て、朝起きてからの窓の外の眺望は最高でした。
部屋も広く窓際にデスクもあり、ネット回線は上り下り両方とも100MBの速度。
ワーケーションの環境としてもバッチリでした!
関連記事
フォーシーズンズホテル東京大手町|ワーケーション&ホカンスレポート
フォーシーズンズホテル東京大手町 ワーケーション&ホカンス動画
アマン東京でのワーケーション&ホカンス

アマン東京の所在地
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー
アマン東京 宿泊プラン・料金

アマン東京のステイ詳細は、
- 宿泊(一泊・素泊まり)15時〜翌日12時
- ホテルクレジット 10,000円分
- デラックスキング
- 支払総額 67,425円(正規価格:92,346円)
という内容。
アマン東京 ステイ記録
大手町タワーの最上階にあるアマン東京。
5つ星ホテルということもあり、最高に贅沢なワーケーション・ホカンス時間を過ごせました。
スタンダードの部屋でも70平米の広さ。
モダンな和テイストの部屋で、ゆったり仕事ができて、ビューバスでも癒やされます。
フィットネスやプールも広々と贅沢な空間で、大満足なホテルでした。
アマン東京 ワーケーション&ホカンス動画
ザ・ペニンシュラ東京でのワーケーション&ホカンス

ザ・ペニンシュラ東京の所在地
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目8−1
ザ・ペニンシュラ東京 宿泊プラン・料金

ザ・ペニンシュラ東京のステイ詳細は、
- 宿泊(一泊・朝食付)6時〜翌日22時の最長40時間ステイ
- ホテルクレジット 10,000円分
- デラックスキング (ダブル)
- 支払総額 47,852円(正規価格:56,292円)
という内容。
ザ・ペニンシュラ東京 ステイ記録
JR有楽町から徒歩3分の立地にある、ザ・ペニンシュラ東京。
宿泊と朝食は妻へのプレゼントだったので、僕は翌日の10時過ぎからワーケーションをしに入りました。
22時までのステイだったので、10時に入っても12時間も滞在できるプランは嬉しすぎました。
デラックスキングの部屋は54平米とかなり広く、余るほどゆったりした空間。
窓際にデスクがあるので、落ち着きながらPC作業も出来ました。
ジムはちょっと狭めでしたが、何よりも良かったのはレストスペース。
日比谷公園や皇居を目下に、外の風を浴びながら出来る日光浴は幸せすぎます。
1万円のクレジットもあったので、ラウンジのレストランで美味しいハンバーガーをランチに。
仕事もリフレッシュタイムも、完璧な時間で過ごすことが出来ました。
関連記事
ザ・ペニンシュラ東京|ワーケーション・口コミレポート
ホテルトラスティプレミア日本橋浜町でのワーケーション&ホカンス

ホテルトラスティプレミア日本橋浜町の所在地
〒103-0007
東京都 中央区日本橋浜町2-30-4
ホテルトラスティプレミア日本橋浜町 宿泊プラン・料金

ホテルトラスティプレミア日本橋浜町のステイ詳細は、
- デイユース
- 11:00~23:00 最大8時間の素泊まり
- モデレートダブル (ダブル)
- 支払総額 8,730円
という内容。
一休.comでホテルトラスティプレミア日本橋浜町の限定プランを見る
ホテルトラスティプレミア日本橋浜町 ステイ記録
地下鉄人形町・浜町からすぐ近くの立地にある、ホテルトラスティプレミア日本橋浜町。
ビジネスホテル・外国人観光客ホテルといった位置づけのような感じですが、とてもキレイで高級感がありました。
部屋はこじんまりとしていますが、風景もキレイ。
デイユースでワーケーションをするにはかなりオススメです。
ただ、ちょっと部屋の防音性が弱いので、外部の音が気になるかもしれません。
ホテル利用者はコーヒーが無料。
併設されているパン屋さんもとても美味しそうなので、リフレッシュタイムに最適です。
関連記事
ホテルトラスティプレミア日本橋浜町|ワーケーション&ホカンスレポート
ホテルトラスティプレミア日本橋浜町 ワーケーション&ホカンス動画
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでのワーケーション&ホカンス

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの所在地
〒105-8576 東京都港区海岸1-16-2
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 宿泊プラン・料金

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのステイ詳細は、
- 一泊
- クラブフロア ジュニアスイート ダブル
- ポイント20倍
- 総額32,864円
という内容。
一休.comでホテル インターコンチネンタル 東京ベイの限定プランを見る
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ステイ記録
クラブラウンジというものを初めて経験しました。
チェックインも快適でしたし、アフタヌーンティーのサービスも最高。
部屋も眺望がとても素敵で、東京湾の景色を見ながらのPC作業もはかどりました。
クラブディナーや朝食も、料理や飲物の種類が豊富で、ホテル内だけで十分過ごせる内容。
クラブフロア ジュニアスイート ダブルというプランでしたが、それでも3万円台で宿泊できるのは、他のラグジュアリーホテルよりもコスパが良いと感じました。
PC作業の後、素敵な夜景を眺めながらお風呂に浸かりつつ、そこで飲むビールは最高でした!
関連記事
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ|ワーケーション&ホカンスレポート
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ワーケーション&ホカンス動画
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスでのワーケーション&ホカンス

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスの所在地
〒135-0061 東京都 江東区豊洲2-2-1
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス 宿泊プラン・料金

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスのステイ詳細は、
- 最大7時間STAY・日帰りデイユース
- スーペリアクイーン【禁煙】 (ダブル)
- 総額10,185円
という内容。
一休.comで三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスの限定プランを見る
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス ステイ記録
都内の高級ホテルには珍しい、大浴場があるホテル。
2020年の8月に出来たばかりの新しいホテルなので、とても快適でした。
大浴場には露天風呂もあり、ワーケーションの休憩タイムに最適。
また、ららぽーと豊洲にも直結しているので、食事や買い物も外に出ず行けるのが嬉しいポイントです。
関連記事
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス|ワーケーション&ホカンスレポート
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス ワーケーション&ホカンス動画
ザ・キャピトルホテル東急でのワーケーション&ホカンス

ザ・キャピトルホテル東急の所在地
〒100-0014
東京都 千代田区永田町二丁目10番地3号
ザ・キャピトルホテル東急 宿泊プラン・料金

ザ・キャピトルホテル東急のステイ詳細は、
- 一泊(14時〜21時)
※ダイヤモンド会員特典のアーリーチェックイン - デラックスキング
- ポイント15倍
- ホテルクレジット 10,000円分付与
- 総額34,904円
という内容。
ザ・キャピトルホテル東急 ステイ記録
国会議事堂のすぐ近くにある、ザ・キャピトルホテル東急。
議員さんも多く使うということもあり、周囲はかなり警察や警備の数が多かったです。
ワーケーション・ホカンスをするのに、デラックスキングのサイズ感はちょうど良い感じ。
ターンダウンサービスもあり、細かいおもてなしを心地よく感じました。
ジムやフィットネスも快適で、ロッカールームにあるサウナは水風呂もあるのに驚きました。
一休のダイヤモンド特典でアーリーチェックインをした上、翌日21時までのステイ。
長時間、素敵な空間で過ごすことが出来て、コスパは最高でした。
関連記事
ザ・キャピトルホテル東急|ワーケーション&ホカンスレポート
ザ・キャピトルホテル東急 ワーケーション&ホカンス動画
コスパ最高なワーケーション&ホカンス|東京都内のおすすめホテル まとめ

過去に宿泊やデイユースで利用した、都内のホテルをまとめてみました。
今まで経験していなかったホテルでのワーケーション&ホカンス。
仕事をするにもリフレッシュをするにも、最高の時間を過ごすことが出来るとわかりました。
ある程度有名なホテルに滞在すると、価格はそれなりにします。
それでも、かけている時間で考えるとかなりコスパは良いと実感しますね。
個人的には
- チェックイン
- 部屋でゆっくり過ごす
- ジム・プールでエクササイズ
- PC作業
- 夕飯〜晩酌
- お風呂〜就寝
- 起床〜モーニングコーヒー
- ジム・プールでエクササイズ
- PC作業
- 最後にゆったりコーヒータイム
といった感じで過ごし、チェックアウト後にどこかでランチ。
といったルーティンが最高に楽しいです 笑
これからますますワーケーションの可能性が広がってくると思います。
その中でも、都内のホテルで過ごすというのは本当にオススメ。
ちょっと贅沢な時間を過ごしながら、最高の空間でPC作業やリフレッシュタイムを感じてみてはいかがでしょうか。