こんにちは、sho-designです。
EOS RPを購入した時に、併せて購入したアイテム、、、
エクステンショングリップ EG-E1
軽量小型がウリのEOS RPですが、グリップ部を大きくしてホールド感をアップさせるためのアイテムです。
開封から、実際に装着してみた姿、グリップをホールドしてみたところをご紹介していきます。
EOS RPに関するレビューはコチラをどうぞ↓
この記事の目次
エクステンショングリップ EG-E1(Black) 開封の儀
こちらがエクステンショングリップ EG-E1(Black) の外箱です。
EOS Rシリーズから、赤白ではなく、このカラーリングになりましたね。
パッケージの側面と背面。
今回は黒をチョイスしましたが、エクステンショングリップ EG-E1 には赤と青のカラーリングもあります。
箱を開けると、エアーキャップでがっちりと包まれた EG-E1(Black)。
エアーキャップを外すと、さらにビニールに包まれております。
サイズ的にはそんなに大きくはないですね。
こちらがエクステンショングリップ EG-E1(Black) の本体。
大体高さは3cmくらいですね。
こちらが裏側に当たる部分。
三脚のネジ穴に固定するためのダイヤルと、電池パックとSDカードを入れるための取っ手(?)があります。
確かEOS 1Dの電池を入れる箇所も、こんな感じのつまみだった気がします。
実際に電池ポケットを開けるところをお見せします。
つまみがあり、それを起こしてひねるタイプですね。
イメージ的には宇宙船のハッチのような感じでしょうか 笑
ひねって上に持ち上げると、蓋の部分がパカっと開きます。
こちらはEOS RPに取り付けるための三脚ネジ。
付けて下のダイヤルをLOCK方向に回すと、ボディに固定することが出来ます。
このダイヤルの下部分にも、三脚のネジ穴があるので、エクステンショングリップを付けた状態でも、三脚に取り付けることは可能です。
EOS RPにエクステンショングリップ EG-E1を取り付ける
では、実際にEOS RPにエクステンショングリップ EG-E1を取り付けていきます。
取り付ける前に、2つを並べてみました。
当たり前ですが、同じ質感です 笑
バッテリーソケットのフタを外す
エクステンショングリップ EG-E1を取り付ける前に、バッテリーソケットのフタを外しておく必要があります。
蓋の裏側のポッチの部分をスライドさせると、取り外すことが出来ます。
バッテリーソケットのフタを外しました。
外したフタは、本体に収納する場所が無いので、しっかりと無くさないように保管しておかないといけませんね ^^;
エクステンショングリップ EG-E1を取り付ける
向きを合わせて、エクステンショングリップ EG-E1のネジを、EOS RPの三脚穴に入れます。
あとは下部分にある、ダイヤル型のネジを回して固定すればOK。
たったこれだけの手順で完了です!
エクステンショングリップ EG-E1 装着完了
エクステンショングリップ EG-E1を取り付けると、やはり高さがかなり出ますね。
一気にゴツくなった感じがしますが、それでも全然重いとは感じさせない重量感です。
EG-E1を取り付けたグリップのホールド感とバッテリーソケット
エクステンショングリップ EG-E1を付けた状態で、グリップを握ってみました。
やはりこの数センチの高さが変わるだけで、一気にホールド感がアップしますね!
握力を使ってぐっと握り込めるので、手ブレの軽減にも一役買ってくれそうです。
もちろん、エクステンショングリップ EG-E1を付けた状態でも、バッテリーやSDカードの入れ替えは可能。
ただ、バッテリーがちょっと深い場所にあるので、若干の取りにくさは感じました ^^;
EOS RP・エクステンショングリップ EG-E1のレビュー まとめ
EOS RPを使う場合、特に手が大きい男性は、このエクステンショングリップ EG-E1は必須であると思います。
エクステンショングリップ EG-E1を取り付けた場合でも、重量感はまだまだ軽いと感じられるくらいです。
カラーバリエーションも3種類ありますし、自分好みの色を選ぶのも楽しそうですよね。
望遠レンズなどを使って、スポーツや風景を撮る人には、エクステンショングリップ EG-E1は本当にオススメのアイテムです!
コメントを残す