こんにちは、sho-designです。
先日、【エアウィーヴ(airweave)・四季布団】を買ってみた記事を書きました。
関連記事
【エアウィーヴ(airweave)・四季布団】を買ってみた
さすがにシーツやパッドを敷かないで、直接マットに寝るのは嫌ですよね。
何か良さそうなものはないかと、ネットを探していたところ、、、
TVのCMでもおなじみ、ニトリの【Nクール寝具】敷きパッドを思い出しました。
近年、夏はどんどん酷暑になっています。
なので、少しでもひんやり冷たく寝られることを期待して、
Nクールの敷きパッドとふとんをセットで購入することに。
楽天で購入し、早速商品が到着。
【Nクール寝具】敷きパッド・肌ふとんを、レビューしたいと思います。
この記事の目次
ニトリ【Nクール寝具】敷きパッド・肌ふとんを買った口コミレポート

まず最初に、【ニトリのNクール】とはどんなアイテムかをご紹介します。
ニトリのNクールとは、どんなアイテム?
ニトリ・Nクール
夏の定番、ニトリのNクール寝具。
暑くてクーラーがないと眠れない。
汗のべたつきが気になる、そんな方におすすめ。
そんな方にオススメの、『接触冷感素材』を使用したひんやり寝具です。
NクールのテレビCM(コマーシャル)
夏の前になると、よくTVでニトリのNクールのコマーシャルを見かけますね。
色んな意味で、ひんやり感がすごく良く伝わってくる、面白いパロディー広告ですよね。
Nクールに使われている、接触冷感素材とは?
身体に触れた時「冷たい」と感じる素材のこと。
触れた箇所から移動する熱が多いため、「冷たい」と感じるようです。
ニトリのNクール製品は3種類あり、冷たさが違う

Nクールには
- Nクール
- Nクールスーパー
- Nクールダブルスーパー
といった、機能の異なる3種類が展開されています。
機能(冷却効果)と価格ですが、
Nクール < Nクールスーパー < Nクールダブルスーパー
という順序でランクが変わっていきます。
今回、僕が購入したのは、真ん中のNクールスーパー。
日本人気質なのか、無難な中間を攻めてしまいました。
【2022年版】ニトリのNクール寝具の価格&楽天で安く買う方法

Nクール寝具の商品は、ニトリのアイテム。
店舗やニトリのオンラインショップでも購入できるのですが、
お得に買うには特に楽天がオススメ。
楽天経済圏を上手く活用することで、Nクール寝具を安く買うことが出来ます。
ニトリのNクール寝具を買うなら、楽天のキャンペーンをフル活用
楽天で買う場合は、キャンペーンをフル活用するのがオススメ。
僕の場合ですが、
- 楽天SPU(スーパーポイントアップ):約11.5%
- 楽天スーパーセール:5%(購入件数による)
- 5と0の付く日:2%
- 39ショップ限定キャンペーン:2%
というポイント還元率での買い物が出来ました。
僕が購入したNクール寝具は、
- 肌ふとん シングル(NクールSP H BL S) :3,695円
- 敷きパッド セミダブル 接触冷感 (NクールSP H BL SD:3,695円
ふとん・マットを合わせて、総額7,390円。
7,390円の決済から、楽天スーパーポイントの還元が20.5%。
総額から約1,500円ほどのポイントバックが受けられました。
後述しますが、送料を無料にするため、価格合わせで総額8,000円の決済をしています。
もちろん、その価格分のポイントバックもされています。
楽天の場合、総計7,700円(税込)で送料無料

楽天でニトリのNクールを購入する場合、税込7,700円以上で送料無料となります。
7,700円を超えない場合、550円の送料がかかります。
ただ送料がかかってしまうのはもったいないので、数字合わせで小物を買うのもオススメ。

Nクール寝具と併せて、数字合わせに丁度いいのでオススメです。
ポイントサイトのハピタスを利用して、さらに1%のポイントバック

また、ポイントサイトのハピタスを経由して、1%のポイントバックも獲得しています。
一手間かかりますが、「チリも積もれば」でポイントはしっかりゲットするのがオススメです。
ニトリの商品を、普通に店舗やネット買うのもアリです。
が、こういったお得な方法を有効活用するのも、節約になるのでオススメです。
ニトリのNクールスーパー 肌ふとんと敷きパッドを開封

実際にNクールスーパーをご紹介。
こちらが届いた、
- Nクールスーパー 肌ふとん・シングルサイズ
- Nクールスーパー 敷きパッド・セミダブルサイズ
です。
大きめのダンボールに、この2つがドカンと入っていました。
肌ふとん、セミダブルサイズが無かったんですよね、、、。
夏場なのでタオルケット代わりに使うのでそれでも良かったのですが、
なぜセミダブルサイズが無いのか謎でした。

Nクールスーパーの肌ふとんです。
フィルムに巻かた状態で、かなり大きく感じますが意外と軽い。

こちらはNクールスーパーの敷きパッド。
四隅にゴムが付いていて、マットレスにしっかりと固定できるようになっています。
実際にニトリのNクールスーパーで寝てみた感想

Nクール製品、
その生地の表面が接触冷感素材ということで、触った瞬間ヒンヤリしています。
その感触がめちゃくちゃ気持ちいい。
触れた状態で少し時間が経ってくると、その部分が温まってきます。
しかし寝返りを打って位置を変えれば、またそこがヒンヤリしてきます。
ゴロゴロ動くのが冷たさを持続させるコツですね。
どちらもリバーシブルタイプで、春〜秋に使えそう
そして、肌ふとん・敷きパッド共にリバーシブル。
なので、春〜秋の3季節で使うことが出来るとのこと。
片面は接触冷感素材のサラサラした触り心地。
裏面は少しタオル地っぽい柔らかい感触。
「少し暑いかな」くらいの時には、タオル地の方を使えば、温度調節にもなります。
追記:2022年の夏 酷暑の中でもNクールで安眠を確保
2022年の夏、今まで経験したことのないような暑さで毎日ぐったりしています、、、
夜になっても30度近い気温で、寝苦しい夜が続きます。
そんな中で寝具をNクールにしていることで、布団に入った瞬間のひんやり感はありがたい。
冷房も併せて使っていますが、身体を動かしながら冷たい箇所に身体を当てています。
冷房だけに頼ってしまうと、体調も崩しやすくなってしまいますよね。
寝具独自の機能である程度の冷たさを確保できるので、改めて利便性を実感しています。
ニトリのNクールスーパー 洗濯の仕方

Nクール製品、家庭用洗濯機で洗うことも可能です。
ふとんやマットって、家で洗えるととっても助かりますよね。
オフィシャルでは、
- 洗濯ネットに入れる
- 弱洗い
- 日陰干し
を推奨しています。
が、実際に僕も洗ってみましたが、ネットなし・自動洗濯・日向干しでもさほど問題なく洗えました。
もちろん劣化も早いかもしれませんが、さほど手間も無く洗えました。
なので、それでも良いのかと個人的には思っています。
夏場は汗をかきやすいので、定期的に洗って爽やかに寝られるのが一番です。
Nクールスーパーを使って2年目の状態
子供も汗をたっぷり書くので、我が家では3日に1回は洗うようにしています。
確かにちょっとボロっとした箇所も出てきますが、それでも2年は使えていますね。
あと、敷きパッドの方は、洗濯の回数も増えて少し縮みました。
価格も安いので、今年は新調しようかと思っています。
人生の1/3は睡眠時間なので、快適な睡眠には自己投資ですね。
追記:Nクール ダブル スーパーの敷きパッドを購入

この記事で書いているNクールスーパーの敷きパッドを3年使いまして、だいぶくたびれてきました。
Nクールの敷きパッドは夏場の寝具として最高なので、迷わず買い足すことに。
せっかくの機会なので、ワンランクアップしてNクール ダブル スーパーをチョイスしました。
Nクールシリーズの中でも、最上級の冷たさを誇るランクですね。
今回も楽天のニトリオフィシャルページで購入。
ダブルサイズで4,990円(+送料550円)の価格でした。
Nクール ダブル スーパー敷きパッドの価格を、楽天でチェックする
楽天で購入後、3日で到着。
ダンボールから出すと、こんな感じでビニールに包まれています。

Nクールのダブルスーパーですね。
前回購入したのは、3つのうちの真ん中のクラスのスーパーなので、どれくらい差があるのかが楽しみです。
Nクール ダブル スーパーの敷きパッドの効果は?

Nクールシリーズの敷きパッドの嬉しいところは、リバーシブルで使えること。
片面はひんやりと冷たい素材で、反対はタオル地のような素材。
夏場の暑い時期はずっとひんやりとした方を使っています。
が、梅雨の時期で少し肌寒い日なんかは、タオル地の方にして寝たりします。
で、実際にNクール ダブル スーパーの冷たさですが、、、
明らかにNクール スーパーよりも冷たく感じます!
自分で感じた比率ですが、1.2倍から1.3倍くらいの感覚 笑
1.5倍くらい冷たいというと過剰な気がするのですが、20〜30%くらいはヒンヤリ感を味わっています。
夏の最盛期にクーラーが要らないとまでは言いませんが、確実に寝苦しさは軽減できますね。
Nクールスーパーでも満足できますが、ちょっと費用を大めにかけて、
Nクール ダブル スーパーの方をチョイスした方がコスパは良いと感じました。
そして、新しい敷きパッドは無条件で気持ちいいですね。
夏の暑苦しさも、ひんやりした感触でかなり軽減するように感じます。
2〜3年で新調するのは、気持ちも新しくなるのでオススメできます!
ニトリ【Nクール寝具】敷きパッド・肌ふとんを買った口コミレポート まとめ
TVでCMをずっとやっていて、前から気になっていたニトリのNクール。
値段もかなり安めですし、実際に寝てみたところ本当に気持ちよかったです。
寝具ってなかなか買ったり交換したりする機会って少ないですよね。
しかし、新しいものはやはり気持ちがいいので、思い切って変えると気分転換になります。
敷布団・肌ふとん・敷きパッドときたら、次は枕でしょうか。
ぜひ、楽天やハピタスを活用して、ニトリ・Nクール寝具をお得に購入して下さい。
コメントを残す