ボッテガヴェネタ(Bottega Veneta)の長財布【ボッテガ財布の本物と偽物を見分ける方法】

ボッテガ コンチネンタルウォレット9

こんにちは、sho-designです。

 

2018年の年末、1年頑張った自分へのプレゼントとして、財布を新調しました。

 

前の財布は、昔プレゼントで貰ったポール・スミスの二つ折り財布

なんだかんだ10年ほど愛用しており、ずっと使い続けていた自分がちょっとスゴいなと思いました。

 

そして新しい相棒として選んだ財布は、、、

ボッテガ コンチネンタルウォレット1

Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)のコンチネンタルウォレット

前から憧れていたボッテガの財布を、思い切って購入。

 

実際に買う前、色んなものを調べまくったのですが、やはり人気ブランドということもあり、、、

フェイク(偽物)商品も多発しているそうです。

 

せっかくなので、

ボッテガヴェネタの財布、本物(正規品)と偽物を見分ける方法

をブログとしてまとめてみました。

 

実際に僕が買ってみたボッテガヴェネタの財布のレビューから、

本物と偽物を見分ける方法をご紹介していきます。

ボッテガヴェネタの長財布を、楽天で調べる(5万円〜10万円)

 

Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)とは、どんなブランド?

まず、Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)とは、どんなブランドなのか。

それをご紹介していきます。

 

ボッテガ・ヴェネタ

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)は、イタリアを代表する高級ラグジュアリーブランド。

1966年、イタリア北東部のヴェネト州で創業され、モンテベッロ・ヴィチェンティーノにある18世紀建造のヴィラを改築してアトリエを設立。

本社はスイスのルガーノにあり、イタリアのミラノとヴィチェンツァにもオフィスがある。

細長い革素材をメッシュ状に編み込んだ「イントレチャート」のレザーグッズが世界的に知られている。

2016年9月、カルロ・アルベルト・ベレッタに代わりクラウス=ディートリッヒ・ラースがCEOに就任することが発表された。

引用:Wikipedia

このメッシュ状に編み込まれたデザインが特徴的なボッテガのアイテム。

名前は知らなくても、このメッシュのデザインを見たことがある人は多いと思います。

 

あのメッシュのデザインには、イントレチャートという名称があるんですね。

それは初めて知りました。

 

ボッテガ・ヴェネタの【コンチネンタルウォレット】

ボッテガ・ヴェネタ2

長財布のことを、主に英語でcontinental walletと言います。

continentalとは「大陸」という意味で、イギリスからみたヨーロッパ大陸のことを指すようです。

「大陸にある、色んな国の紙幣をしっかり収納できるサイズの財布」という意味で、コンチネンタルウォレットという説があるようです。

 

結果として収納力のある長財布=コンチネンタルウォレットとなっています。

が、厳密には直訳ではないみたいですね。

 

ボッテガ・ヴェネタ3

ボッテガ・ヴェネタのコンチネンタルウォレットは、ベーシックな二つ折りの長財布。

カードと紙幣を収納するだけのものだったり、小銭を収納するスペースが付いているものも。

カラーバリエーションも豊富で、イントレチャートのパターンも複数あります。

 

ボッテガ・ヴェネタの【コンチネンタルウォレット】を選んだ理由

ボッテガ コンチネンタルウォレット6

今回購入したコンチネンタルウォレットは、小銭を収納するスペースが無いものを選びました。

なので、かなり薄くて軽い。

 

色はsho-designのサイトと同じ、紺をチョイス。

昔から青色が好きで、歳を重ねるごとにだんだん黒へと近づいていくのは必然な気がしています。

 

小銭スペースを省いた財布を選んだ理由なのですが、、、

Apple PayやQUICPayなどの電子決済を活用するため

です。

 

ふと気付けば、

  • 買い物はネットショッピングが多くなってきた
  • コンビニはApple Payを使った電子決済が多い
  • 電車やバスなどの公共交通機関はSuicaを利用
  • 飲み会などはカードでの支払いが多い

と、普段の買い物で現金を使う機会がグッと減ったんですね。

 

ボッテガ コンチネンタルウォレット7

そもそも財布を取り出してお金を払う機会が無くなったな〜と思います。

なので、

  1. さらなる電子決済時代の到来に備える
  2. 財布をもっとコンパクトにしたい

そんな2つの思いから、今回のコンパクトなコンチネンタルウォレットを選択したわけです。

 

Bottegaの財布、本物と偽物を見分ける方法

さて、前置きが長くなってしまいましたが、ようやく今回の記事のテーマです。

 

ボッテガは財布に関わらず、バッグをはじめとしたレザーアイテムに、フェイク品が多く出回っていると聞きます。

見た目や質感で明らかに偽物と判るものから、プロの鑑定士でも迷うようなスーパーフェイク品など。

様々な偽物があるようです。

そこで僕自身が調べてみた、Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)の偽物の見分け方を紹介します。

 

しかし、予め伝えておきますと、、、

完全にフェイクと見破られるような、決定的な方法が無いのが現状のようです。

 

なので一番確実なのは、

ボッテガヴェネタの正規店で購入すること

をご了承下さい。

 

1.レザーの見た目と質感で判断

ボッテガ コンチネンタルウォレット2

まずは見た目と触ってみた感じで判断する方法ですね。

  • あからさまにヨレがある
  • 縫製が雑
  • 形がいびつ
  • 正規品と比べて、触り心地に滑らかさがない

が真贋を見分けるポイント。

明らかに出来の悪い偽物は、レザーの質も粗悪で、触り心地も良くない。

 

ボッテガ コンチネンタルウォレット3

また、縫い目が雑だったり、そもそも買った瞬間から型崩れをしているものもあるそうです。

 

2.タグの裏側にある、製品番号をチェック

ボッテガ コンチネンタルウォレット5

次にチェックするのは、紙幣を入れるポケットの側面にあるタグ。

このタグの裏側に、製品番号が刻印されています。

 

そもそもこの製品番号がない場合は、その時点でフェイク品となります。

 

ただ、刻印をコピーする技術ももちろんあると思います。

番号の位置が揃っていなかったり、いびつに傾いていたりしたら、それもフェイクと疑うポイントなのでしょう。

 

そしてこのタグの部分に、

真贋チェックのためのマイクロチップが埋め込まれている

という噂を見かけたのですが、、、

実際に店舗で聞いてきたので、後ほどご紹介させて頂きます。

 

3.極端に安いアイテムは購入しないこと

最後になりますが、

そもそも不自然な価格で販売されているアイテムを購入しないこと

です。

 

新品・中古品ともに、信頼感があるショップで買うことがマストですね。

購入OKなショップ

  • 正規店(国内外、アウトレット、ネットショップを含む)
  • 信頼のあるネットショップ(楽天、ヤフーショッピング、ブランディア、コメ兵など)
  • 古物商許可申請を通った中古販売店

購入NGなショップ

  • ネットオークションサイト
  • Amazonでの個人販売
  • 路上販売

 

ボッテガのアイテムに限ったことではありませんが、ブランド品を購入する時のチェックポイントです。

正規店での購入は、やはり価格が高いイメージがあります。

が、廉価で偽物を手に入れて後から気付くよりも、最初から安心して本物を所有する方が良いですよね、

 

楽天を活用すれば、本物を安く買える可能性も

もし出来るだけ安く本物を購入したい場合は、

僕は楽天で信頼感のあるショップを選んで購入することをオススメします。

買い回りやSPUを活用して、楽天ポイントがもらえれば、節約にもなりますよね。

 

ボッテガヴェネタの長財布を楽天で調べると、大体5万円くらいから中古美品や新品が表示されます。

それくらいの価格帯から調べて購入すれば、かなり信頼は持てると思います。

 

以下のリンクに、その価格帯であらかじめ設定検索したリンクを貼っておきます。

ぜひ参考までにご覧下さい。

ボッテガヴェネタの長財布を、楽天で調べる(5万円〜10万円)

 

【タグにマイクロチップが埋め込まれている】というのはウソ?

ボッテガ コンチネンタルウォレット4

ネットで色々と調べていたら。

ボッテガヴェネタのレザーアイテムには、マイクロチップが埋め込まれている

という情報がありました。

 

正規店にアイテムを持っていくと、専用の機械で真贋を確認してくれるとのことだったのです。

ちょうど先日、銀座に行く機会がありましたので、その真相を実際に調べてきました。

 

ボッテガヴェネタ銀座店で、マイクロチップの存在を確かめてみた

ボッテガ コンチネンタルウォレット10

BOTTEGA VENETA 銀座店です。

【ボッテガ·ヴェネタ 銀座フラッグシップ】

東京都中央区銀座5-6-1

2018年11月より、銀座2丁目の店舗から銀座5丁目に移転。

2丁目で購入したばかりだったので、次に行った時はもぬけの殻でビックリ。

新店舗の場所は数寄屋橋のすぐ近くで、元々はディオールが入っていた場所ですね。

 

スタッフさんにマイクロチップの存在を訪ねてみる

ドアマンに通してもらい、店内へ。

早速話しかけてきてくれたスタッフさんにマイクロチップの存在を聞いてみました。


「あのー、ボッテガの財布にマイクロチップが埋め込まれていて、それで真贋のチェックが出来ると聞いたのですが?」

ボッテガのスタッフさん
「いや、そういったものは一切ございません、、、。製品番号で型番などはチェックできますが、真贋の確認というサービスはしておりません。」

、、、

恥ずかしっ!!!

なんというか、意気込んで聞きに行ったのがお恥ずかしい。

 

マイクロチップによる、本物・偽物チェックの結論

実際に正規店に足を運んでみましたが、、、

マイクロチップの存在は、思いっきりスタッフさんに否定されてしまいました。

 

これにより、素人判断で確実な真贋チェックの方法が無くなってしまったかもしれません。

しかし、もしかしたら確実に本物と偽物を見分ける方法が、メーカー側には秘密裏に用意されているかもしれませんね。

 

とりあえず、僕の調査では、

マイクロチップで本物と偽物を見分けることは出来ない

という結果が出ました。

 

Bottegaの財布、本物と偽物を見分ける方法 まとめ

結果として、BOTTEGA VENETAの真贋チェックをする、確実な方法は不明なまま。

しかし、偽物を掴まされないための方法はあるので、購入する際はぜひ参考にしてみて下さい。

 

一番確実な方法はやはり、ちゃんと正規店で購入することですね。

 

今年はもっと仕事を頑張って、また年末のご褒美に何か買えるようにしていきたいです。

今度はボッテガのトートーバッグが良いなーと、密かに狙っています。

ボッテガヴェネタの長財布を、楽天で調べる(5万円〜10万円)

 

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA