オフィスをガジェットでスマート化した結果、とても便利になったお話
こんにちは、sho-designです。 2023年11月、自分の写真スタジオをオープンしました。 写真スタジオとして使いつつ、ブログの更新を始めとするPC作業など、オフィスとしても使っています。  ...
こんにちは、sho-designです。 2023年11月、自分の写真スタジオをオープンしました。 写真スタジオとして使いつつ、ブログの更新を始めとするPC作業など、オフィスとしても使っています。  ...
こんにちは、sho-designです。 自分のオフィスが出来上がってきて、新しいガジェットを入れるのにワクワクしています。 ただ残念なことに、コンセントの数が少ないんですね、、、 色んな家電を置こうにも、コ...
こんにちは、sho-designです。 3年前から愛用していたSonyのワイヤレスヘッドホン・WH-CH710N。 長く使っていたせいか、いよいよイヤーパッドが限界を迎えてしまいました。 参考記事 Sony...
こんにちは、sho-designです。 以前からPC作業に取り入れているモバイルモニター。 MacBook Proのモニター1つだけでも作業は出来ますが、、、 やはりサブモニターがあると、劇的に作業効率がア...
こんにちは、sho-designです。 男の嗜みといえば、ムダ毛の処理。 最近は男性でも脱毛サロンに通う人も増えてきましたよね。 そこまではしなくとも、自分自身でのケアももちろん大事。 ムダ毛があるとやはり...
こんにちは、sho-designです。 You Tube用の素材として、バイクの乗車動画を取りたいと思っていました。 レブルのフレームに取り付けるために、どうすれば良いのか? 手元にはGoProやDJI P...
こんにちは、sho-designです。 バイクに乗る時、 音楽を聴く 電話に出て通話する インカムでツーリングを楽しみたい といったことが出来ると便利ですよね。 車と違って、バイクにはカーステ...
こんにちは、sho-designです。 youtube用にVlogを撮影するために購入したDJI POCKET 2。 コンパクトな上にジンバルも付いていて、めちゃめちゃ重宝しているアイテムです。 関連記事 ...
こんにちは、sho-designです。 先日、大阪へ旅行をしてきたのですが、、、 実はその時に、息子がiPhoneを無くしたんですね 汗 運が悪いことに電源も入っていなかったので、「探す」アプリでも音信不通...
こんにちは、sho-designです。 男子たるもの、ヒゲのケアには十分に気をつけたいもの。 最近ヒゲスタイルをやめたのですが、気になるのはヒゲの剃り残しですよね。 今まではT字カミソリを使っ...